

2022/3/30 サイト更新
海上自衛隊小月基地内において、初等練習機(T-5)の機体(搭載装備品を含む)及びエンジンの点検、検査及び整備等を実施しています。
航空自衛隊静浜及び防府北基地等の基地内において、初等練習機(T-7)の機体(搭載装備品を含む)及びエンジンの点検、検査及び整備等を実施しています。
静浜及び防府北基地において、初級操縦課程等の操縦員に対して、航空機操縦に必要な知識及び技能を付与するための操縦学科教育を実施しています。
小月、静浜、防府北及び小牧各基地において、T-5操縦訓練装置、T-7及びU-125Aフライト・シミュレータの維持整備を実施しています。
商 号 | 富士航空整備株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町一丁目24番地 |
設 立 | 昭和63年10月31日(1988年) |
資本金 | 3,000万円(株式会社SUBARU100%出資) |
従業員数 | 約200名 |
事業概要 |
1.自衛隊の練習機の整備 (1)海上自衛隊T-5の整備 (2)航空自衛隊T-7の整備 2.航空自衛隊操縦学科教育教官受託 3.SUBARU製造のフライト・シミュレータの整備 (1)海上自衛隊T-5操縦訓練装置の整備 (2)航空自衛隊T-7シミュレータの整備 (3)航空自衛隊U-125Aシミュレータの整備 4.海上自衛隊T-5操縦訓練装置教官 |
主な取引先 |
海上自衛隊 航空自衛隊 株式会社SUBARU |
役員 |
代表取締役社長 小林孝行 取 締 役 渡鍋儀明 取 締 役 塙 俊明 取 締 役 金子盛幸 取 締 役 森 孝弘 取締役(非常勤) 阪口晃敏 監査役(非常勤) 大野秀明 (2021年4月1日現在) |
富士航空整備株式会社は、株式会社SUBARU(旧富士重工業株式会社)から100%の出資を受け、自衛隊航空機の整備を行う民活会社第1号として昭和63年に設立され、自衛隊航空機及びフライト・シミュレータの整備、教育を提供しております。
当社は、株式会社SUBARUとの密接な人材交流と技術協力、優秀な技術力を有する退職自衛官からなる整備員、確立された社内教育システムおよび品質保証システムによって、高品質の整備を部隊に提供してまいりました。
事業の性質上、従業員の大半を占めるのは退職自衛官ですが、これら従業員にとって当社は、在官時代に培った航空機整備に関する特技を活用できる職場であり、“人”を重視する会社の諸施策と相俟って、明るく意欲的に日々の業務に取り組める会社です。
当社は、顧客の業務が安全、確実に遂行できる信頼性の高い整備を行うことを経営の基本としてまいりました。これからも、顧客のニーズに的確にお応えし、高品質の整備を行っていく所存でありますので、変わらぬご指導、ご鞭撻をお願いいたします。
昭和63年10月(1988年) |
富士航空整備株式会社設立 本社(新宿) |
---|---|
平成元年12月(1989年) | 事業所(小月・静浜・防府)設置 |
平成2年1月(1990年) | KM-2、T-3委託整備開始 |
平成2年11月(1990年) | T-5委託整備開始 |
平成3年4月(1991年) |
KM-2/T-3/T-5整備作業全面委託 本社神田タイムビルへ移転 |
平成4年4月(1992年) | 教育センター開設 |
平成7年1月(1995年) | 操縦学科教育部外委託開始 |
平成9年4月(1997年) | T-5操縦訓練装置委託整備開始 |
平成11年3月(1999年) | U-125A フライト・シミュレータ委託整備開始 |
平成15年4月(2003年) | T-7 委託整備開始 |
平成16年9月(2004年) | T-7 フライト・シミュレータ委託整備開始 |
平成18年1月(2006年) | 定期検査・定期点検累計5000機達成 |
平成24年3月(2012年) |
定期検査・定期点検累計6000機達成 本社事務所を現在地へ移転 |
平成30年10月(2018年) | 創立30周年 |
平成30年12月(2018年) | 定期検査・定期点検累計7000機達成 |
令和2年4月(2020年) |
労働者派遣事業許可取得 T-5操縦訓練装置教官業務開始 |
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町一丁目24番地
TEL 03-3257-1533 FAX 03-3257-1537
JR神田駅東口から中央通りを北へ向かい、2つ目信号(須田町一丁目)を右折。最初の交差点左角のアイセ神田ビル2階です。
地下鉄銀座線5番出口からすぐ手前の信号(須田町一丁目)を左折。最初の交差点左角のアイセ神田ビル2階です。
〒747-0834 山口県防府市大字田島1770番地の3
TEL 0835-29-3315 FAX 0835-29-3329
〒747-0834 山口県防府市大字田島1770番地の3
TEL 0835-29-1672 FAX 0835-29-1969